2回目以降の外壁塗装はいつ行う?注意点もご紹介!

2回目以降の外壁塗装はいつ行う?注意点もご紹介! (3)

昔、外壁塗装を行っていても塗料の効果は永遠ではないため、定期的に塗り替える必要があります。

「1回目で経験しているから、2回目も大丈夫!」

「1回目で失敗したから、2回目は絶対成功させたい!」など、様々な思いがあるでしょう。

外壁塗装は1回目と2回目とでは使用できる塗料が違ったり、費用も同じとはなりません。


この記事では、2回目の外壁塗装ではどのようなことに注意すべきなのか。

また、塗装時期はいつなのかをまとめましたので、ご参考になさったください。

目次

2回目以降の外壁塗装の時期

2回目以降の外壁塗装はいつ行う?注意点もご紹介!

外壁塗装の時期を見極める方法は2回目以降と1回目で大きな違いはありません。

一般住宅の外壁塗装であれば、前回の塗装から10年が経過したときが目安になります。

ただ、実際には数年で外壁塗装の時期を迎えることもあれば、15年くらい塗装をしなくても大丈夫な場合もあります。

外壁塗装の時期の見極め方をもう少し詳しく見ておきましょう。

外壁塗装の劣化が見られたとき

外壁に劣化の兆候が見られたら、塗装を検討する時期になります。

典型的な劣化の症状として以下のような例があります。

・チョーキング現象
・ひび割れ
・剥がれ
・色褪せ
・コケや藻の発生
・雨漏り

これらの症状を放置すると、外壁材が傷んでしまって外壁の交換をせざるを得ない可能性が高くなります。

特に2回目以降の場合には1回目の時期よりも外壁自体が経年劣化で傷んでいます。

雨漏りを起こす前に塗料を塗り替え、外壁材を保護してあげましょう。

施工不良による不具合が見られたとき

前回の外壁塗装をしてしばらくしてから不具合が見つかったときにも、次の外壁塗装を検討しなければならない場合があります。

施工不良について施工業者やメーカーによる保証期間内であれば、問い合わせをすれば補修してくれるでしょう。

しかし、保証期間が終わってから塗膜が膨らんできたというトラブルも起こる場合があります。

塗膜の状態が悪いまま放置すると外壁材にも悪影響を及ぼすリスクがあるので、早めに外壁塗装を検討した方が良いでしょう。

塗料の耐用年数が近づいてきたとき

前回の外壁塗装で使用した塗料の種類により、耐用年数に違いがあります。

一般家庭ではシリコン系塗料を使用することが多く、耐用年数は10年前後です。

長寿命のフッ素系塗料を使用すれば15年程度の寿命があるので、次の塗装時期は15年後が目安になります。

無機塗料なら20年程度、断熱塗料や光触媒塗料なら15年程度で長寿命です。

反対にウレタン塗料なら7年前後の耐用年数なので早めの外壁塗装を考える必要があります。

前回の外壁塗装で使用した塗料の耐用年数を確認して、耐用年数の80%くらいの年数が経過した時点で塗装業者に調査を依頼しましょう。

2回目以降の外壁塗装の注意点

2回目以降の外壁塗装はいつ行う?注意点もご紹介! (1)

2回目以降の外壁塗装には1回目にはなかった注意点があります。

1回目の塗装に比べると気を付けなければならない項目が多いので、1つずつ確認し、外壁塗装を成功させましょう。

使用できない塗料がある

2回目以降の外壁塗装では前回使用した塗料との相性を考えて新しい塗料を選ぶ必要があります。

前回選んだ塗料の種類によっては、使用できない塗料があるので注意しましょう。


典型的なのは水性塗料を使用した場合と、機能性塗料を使用した場合です。

水性塗料を使用した後、同じ水性塗料を使用するのは問題ありません。

しかし、油性塗料に切り替えると相性が悪く、塗膜が膨らみやすくなるなどのリスクがあります。

機能性塗料の場合には同じ性質の塗料であれば使える場合がほとんどです。

ただ、無機塗料や光触媒塗料、フッ素塗料などの場合には粘着性が低くて新しい塗料が密着しにくい場合があります。

現在の塗料との相性をよく考えて塗料を選びましょう。

工期が長くなる場合がある

2回目以降の外壁塗装は工期が1回目よりも長くなりがちです。

年月が経った外壁材は劣化していて、修繕しなければならない場合が多いからです。

外壁材のひび割れや反り、コーキングの剥がれ、金属部のサビなどが典型的です。

軽度な症状であれば工期が延びることはありませんが、修繕が必要なところが多いときには1日~2日程度、工期が延びる可能性があります。

費用が高くなることが多い

1回目よりも2回目以降の方が外壁材が劣化しているため、費用が高くなりがちです。

補修作業だけでなくコーキングの打ち直しや、高度なケレン作業が必要になることもあります。

工期が長くなるとその分だけ人件費もかかるので費用が高くなります。

外壁塗装は張り替えに比べると費用を抑えられますが、修繕箇所が多い場合は張り替えをした方が長い目で見てコスパが良いこともあります。

2回目以降の外壁塗装を成功させるポイント

2回目以降の外壁塗装はいつ行う?注意点もご紹介! (3)

2回目以降の外壁塗装では注意点を押さえて十分な対策をしておけば成功する可能性が高くなります。

ここでは2回目以降の外壁塗装を成功させるためのポイントを紹介します。

前回までの経験を活かす

2回目以降の外壁塗装では前回までの経験を活かしましょう。

施工不良があってすぐに再塗装が必要になった、業者の対応が悪くてストレスが大きかったなど、不満を感じていた部分はないでしょうか。

その経験を生かし、前回不満に思ったことを業者に相談することをおすすめします。

経験豊富な業者を選定する

1回目に比べると2回目以降の方が外壁塗装の知識も技術も要求されます。

2回目以降の施工実績が豊富で、安心して依頼できる業者を選ぶことが成功のポイントです。

経験豊富な業者なら、前回に使用した塗料との相性を考えたベストな施工方法を提案してくれるでしょう。

外壁塗装のことならアクア塗装へ!

当社は地元木更津で15年以上の実績があります。

もちろん、2回目以降の外壁塗装の施工実績も豊富です。

これまで培ってきた経験を活かし、お客さまのご希望内容やご予算に応じた、最適なメンテナンス方法を提案・施工いたします。

現場調査やお見積りは無料ですので、お気軽にお問合せください^^

−N−

千葉県木更津市、袖ケ浦市、市原市、君津市、富津市、南房総市、館山市、鴨川市、勝浦市、いすみ市、茂原市、他房総エリア全域対応で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。

千葉県木更津市の外壁塗装店【アクア塗装】

ホームページ限定!お見積りから5%OFF!ホームページからのお問い合わせで、塗装工事お申し込みの方に限り、お見積りから5%OFF!

お見積り・ご相談は
お気軽にどうぞ

受付時間8:00〜18:00 土日祝も受付中!

050-3628-6526

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次