低汚染塗料は施工後に雨だれや汚染が付きにくく、美しい状態を長期間保つ特徴を持っています。
そのため、外壁塗装後の雨だれの付着を抑え、美観を長期間維持することができます。
さらに、低汚染塗料は汚れの洗い流し効果や遮熱性などの優れた性能があるため、外壁の美観を保ちながら清潔さと快適さを提供することが可能です。
本記事では、低汚染塗料の特徴やメリット・デメリットについて解説します。
低汚染塗料とは
外壁塗装後、塗膜の撥水性が増すために雨水と汚れがまとまって壁面を伝ってしまい、雨だれが目立つことがあります。
しかし、低汚染塗料は通常の塗料と比べて施工後に汚染や雨だれが付きにくく、美しい状態を長期間保つ特徴を持っているため、雨だれなどの汚れが付きにくいのです。
これに加えて非常に優れた親水性を備えており、汚れが付着しても雨水が塗膜と汚れの間に浸透し、汚れを洗い流す効果があります。
また、低汚染塗料は環境にもやさしいため、地球環境を守る一環としても選ばれることが多いです。
このように低汚染塗料にはさまざまな利点があるため、おすすめの塗料になります。
低汚染塗料のメリット
雨水で汚れが落ちる
低汚染塗料で生成された塗膜は、親水性が高いという特徴があります。
親水性が高ければ、表面に付着した汚れが雨水で洗い流されることで汚れを落とすことができます。
そのため、多少の汚れであれば自然に落ちてしまうため、メンテナンスの手間をかけることなく塗装面をきれいな状態に保つことができます。
耐久性が高い
塗膜を劣化させる原因として、表面に付着した汚染物質が挙げられます。
汚染物質は主にホコリや細かい砂などの微細な硬い粒子です。
そのため、塗膜に付着するだけで表面を傷付けてしまい、付着した汚染物質をそのまま放置していると、塗膜にダメージが蓄積され耐久性が下がってしまいます。しかし、低汚染塗料の塗膜は汚染物質が付着しにくく、雨水で洗い流されることで蓄積されにくいため、塗膜へのダメージを減らすことが可能です。
結果として低汚染塗料で塗装することで、高い耐久性を得ることができます。
低汚染塗料のデメリット
ひび割れしやすい
低汚染塗料は、ほかの塗料と比較すると弾性機能が低いという性質があります。
弾性機能とは塗料の粘りのようなもので、弾性機能が高いほどひび割れしにくくなります。この弾性機能が低いことからひび割れしやすくいため、注意が必要です。
とくに、日光にさらされる場所はその傾向が強くなっています。
また、ひび割れを放置していると劣化が進んでしまうため、発見したら早期に補修するようにしましょう。
価格が高い
低汚染塗料は、他の塗料と比べると価格が高い傾向があります。
耐久性が高くメンテナンスの手間が少ないため、長期的に見ればコストパフォーマンスは良いのですが、初期費用は高くなってしまいます。
そのため、工事費用を抑えたい場合には適していません。
低汚染塗料の種類
超低汚染リファイン1000Si-IR(株式会社アステックペイント)
超低汚染リファインは特殊な塗料で、美観保持機能に特化しています。
低汚染機能に加えて遮熱機能も備えており、塗膜の密度が高く親水性に富んでいるため、汚れの付着を効果的に防ぎます。
通常の遮熱塗料が汚れを吸収して遮熱効果が低下するのに対し、超低汚染リファインは汚れが付着しにくいため、遮熱効果が長期間維持されます。
これにより、外壁の美観を保ちながら、環境に配慮した優れた性能を提供します。
クリーンマイルドSTシリーズ(エスケー化研株式会社)
エスケー化研社から販売されているクリーンマイルドSTシリーズは、独自のセラミック複合技術を利用して、非常に低い汚染性能を実現しています。
この技術により低帯電性、架橋密度の高さ、親水性の3つの効果が組み合わさり、汚れの付着を防ぎます。
低帯電性によって汚れが付きにくくなり、架橋密度が高いことで汚れの定着を防ぎます。
また、親水性によって汚れが洗い流しやすくなり、これらの特徴が組み合わることで、低汚染性が長期間維持することができるのです。
また、さまざまな樹脂タイプが用意されていて、フッ素、シリコン、ウレタン、中塗り材などのバリエーションが提供されています。
水性クリーンタイトSi(エスケー化研株式会社)
水性クリーンタイトSiは、二液タイプの従来の低汚染塗料とは異なり、新しいセラミック複合化技術を使用して一液タイプになりました。
しかし、一液タイプながらも二液タイプに匹敵する優れた低汚染機能を持っています。
この革新的な技術により、施工時に複数の成分を混ぜる手間を省きながら、高い低汚染性能を確保しています。
水性クリーンタイトSiは、使い勝手と性能の両方に焦点を当てることで、効果的な低汚染塗料を実現しています。
ファインシリコンフレッシュ(日本ペイント株式会社)
ファインシリコンフレッシュは、日本ペイント社が開発した低汚染塗料です。
シリコン樹脂をベースにしており、塗装時の発泡を抑え、乾燥が早いため、冬場でも安心して使用できます。
さらに、セラミック成分による親水化技術が導入されており、汚れがつきにくく美観を長期間維持することができます。
耐候性、施工性、低汚染性の三つの特徴を持つため、様々な環境での外壁塗装に最適です。
アレスアクアシリコンACⅡ(関西ペイント株式会社)
関西ペイントが開発したマイクロ反応硬化技術を採用した塗料は、水性塗料の一般的な性能を超越し、優れた低汚染性と高い光沢仕上げを実現しています。
また、塗膜表面が緻密でタック(ベタつき)がなくなるため、低汚染塗膜を実現しています。
この技術の進化により、従来の水性塗料では難しかった高光沢の仕上げが可能になり、同時に外壁や塗装面に汚れが付着しづらくなります。
塗膜表面の微細な特性が低汚染性を向上させ、美観を長期間維持する効果が期待されます。
まとめ
低汚染塗料には汚れが付きにくく、美しい状態を保つことができる塗料です。
また、塗料の色の種類が豊富に用意されているため、様々なニーズに対応することができ、環境に優しい素材を使用していることから、エコフレンドリーな選択肢としても注目されています。
このように、低汚染塗料には汚れが付きづらくなるだけでなく、多くの利点を持っています。
本記事が外壁塗装を検討されている方の参考になれば幸いです。
当社で取り扱い可能な塗料についてはこちらでご紹介しております!
*K*
千葉県木更津市、袖ケ浦市、市原市、君津市、富津市、南房総市、館山市、鴨川市、勝浦市、いすみ市、茂原市、他房総エリア全域対応で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。