チョーキング現象は外壁が劣化しているサイン?対処法や予防法を紹介

チョーキング現象は外壁が劣化しているサイン?対処法や予防法を紹介

外壁に現れるチョーキング現象とはなにか知っていますか?

チョーキング現象とは、外壁塗装の表面にチョークのような粉が発生する現象です。

しかし、ただ粉が発生しているだけではなく、外壁の劣化しているサインなのです。

そのため、チョーキング現象が起こっているのに放置していると、重大なトラブルになる可能性があります。

本記事では、外壁がチョーキング現象になるとどんな被害が起こるのか、どんな対処をするとよいかなどを紹介します。

目次

チョーキング現象とは

雨の日の外壁塗装はトラブルのもと?塗装工事に及ぼす影響について

チョーキング現象とは塗料に含まれている顔料が劣化し、外壁の表面にチョークのような白い粉が発生する現象です。

チョーキング現象は白化現象とも呼ばれており、多くは白い粉が発生するのですが、外壁の色である場合もあります。

なぜ粉が発生するかというと、外壁塗装は太陽光や雨風にさらされると、塗料の成分が徐々に分解されて粉に戻る性質があるからです。

そのため、紫外線の影響を受けやすい南側の壁や、上層階の壁でチョーキング現象が起きる可能性が高いです。

また、下地処理が不十分だった、乾燥時間が不足していたなど、施工不良が起きた時もチョーキングが発生する場合があります。

チョーキング現象を放置するとどうなる?

チョーキング現象は外壁が劣化しているサイン?対処法や予防法を紹介

チョーキングが起きた時、長時間放置していると以下のような現象が起きます。

  • カビ・コケが発生する
  • ひび割れが起こる
  • 雨漏りや内部腐食が起こる

カビ・コケが発生する

チョーキング現象を放置すると、外壁にできた粉が湿気を吸収してカビやコケが発生しやすくなります。

カビやコケの発生はデメリットであり、建物の外観が損なわれるだけではなく、外壁の保護機能が低下して劣化を進めてしまいます。

また、カビやコケは胞子が人体に入って、健康に被害を与える場合もあるので早めに対処しましょう。

ひび割れが起こる

外壁にチョーキング現象が起こっている時には、外壁塗装が劣化していて耐久性がないので、自然災害などの衝撃に耐えられなくてひび割れがおきます。

ひび割れが進行すると、住宅が大きく損傷したり外観が損なわれたりするので、とてもデメリットがあります。

また、チョーキングの粉が湿気を吸収し外壁が乾燥すると、ひび割れが起きる場合もあるので、長期間の放置は危険です。

雨漏りや内部腐食が起こる

チョーキングを放置していると、外壁の防水機能が低下するので雨漏りや内部腐食が起こりやすいです。

雨漏りが起こると日常生活に不便するだけではなく、住宅内部の腐食で強度が低下するので、地震や強風に耐えられなくなります。

そうなると、簡単な修理では対応が不可能になり、大規模な工事をする必要が出てきます。

大規模な修理は時間も費用も大きくなるので、早めの対処をしてください。

チョーキング現象の見分け方

チョーキング現象は外壁が劣化しているサイン?対処法や予防法を紹介

チョーキング現象が起きた時の見分け方は2つあります。

  • 素手で外壁を触る
  • 外壁を水に濡らす

素手で外壁を触る

外壁を素手で触って白い粉がついたり、外壁の色が手につく場合はチョーキングである可能性が高いです。

手にしっかり粉がつく場合は、外壁の劣化がかなり進行しているサインです。

もし、手で触ってもわかりにくい場合は日当たりのよい外壁を触ったり、セロテープを使用したりすると粉がつきやすくなります。

しかし、ホコリがついている場合と勘違いする人もいるので、粉かどうかをしっかり確認しましょう。

外壁を水に濡らす

外壁を水に濡らすと、チョーキング現象を見分けられます。

チョーキング現象が起きている場合、外壁の防水機能が低下しているので水を吸い込んで色が変化します。

雨天時と晴天時の外壁の色を比べて明らかに色が違うようであれば、チョーキングが発生している可能性が高いです。

特に、外壁の色が均等ではない場合は、チョーキングが起きているのをわかりやすく判断できます。

チョーキング現象が起きた時の対処法

意外に重要な付帯部とは?外壁と一緒に塗装すべき理由を紹介

チョーキング現象が起きた時は白い粉を除去し、新たに外壁塗装して対処しましょう。

外壁塗装をおこなうと塗膜が新しくなるので、塗料が本来持っている防水性や耐久性が復活できます。

まず、高圧洗浄でチョーキングで発生した粉を除去するのがポイントです。

粉が残っていると塗料がしっかり密着できなくなります。

粉の除去は高圧洗浄が最適な方法であり、硬いブラシやスポンジで擦ってしまうと外壁を傷つけてしまい、無駄な補修費が掛かる場合があるので注意が必要です。

粉の除去方法以外にも、外壁塗装は一つひとつの作業に専門的な知識や経験がいるので、業者でおこなうとよいでしょう。

当社の外壁塗装工事については「こだわりの外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。

あわせて読みたい
こだわりの外壁塗装・屋根塗装 『外壁塗装・屋根塗装って、どこに頼んでも同じでしょ?』 とお考えの方、どこに頼んでも同じではありません!当店では『お客様に長持ちする外壁塗装・屋根塗装』をご提...

チョーキング現象の予防法

外壁塗装って本当に必要?費用をかけてでも塗装したほうがいい理由とは?

チョーキング現象の発生を抑えるための予防法は2つあります。

  • 耐用年数が長い塗料を使用する
  • レンガやタイルに張り替える

耐用年数が長い塗料を使用する

フッ素塗料、無機塗料、ラジカル制御塗料など、耐用年数が長い塗料を使用すると、チョーキング現象を予防できます。

特に、ラジカル制御塗料は、チョーキング現象を引き起こすラジカルを抑制する性質があり、塗膜が長持ちする塗料です。

ラジカル制御塗装は、特殊な添加剤を配合しているので、一般的な塗料と比べると価格が高いというデメリットがあります。

レンガやタイルに張り替える

レンガやタイルなどに張り替えるとチョーキング現象を予防できます。

世の中にはさまざまな外壁の種類がありますが、全ての外壁がチョーキング現象を引き起こすわけではなく、レンガやタイルはチョーキングが発生しない素材なのです。

ただし、外壁材の張り替えは、塗装工事より大がかりになってしまい、費用も時間も倍以上掛かってしまうデメリットもあります。

チョーキング現象が起きたら悪徳業者の標的になりやすい

チョーキング現象は外壁が劣化しているサイン?対処法や予防法を紹介

チョーキング現象は目視でわかりやすく劣化がわかるので、悪徳業者の標的になりやすいです。

塗替え自体をすすめてくる業者は問題ないのですが、必要以上に不安を煽って、その場で契約してこようとする業者は悪徳業者の可能性があります。

「今すぐ補修しないと危険です!」などと言ってきますが、チョーキング現象が起きているからといっても、急には雨漏りは起きないので、急いで補修する必要はありません。

そのため、どんなに煽られたとしても、業者の言う通りにしてその場で契約するのはやめましょう。

まとめ

チョーキング現象は、白い粉が発生するだけではなく外壁の劣化しているサインです。

そのため、何もせずに放置していると外壁のひび割れや雨漏れ、内部の腐食が発生して、大規模な補修が必要になります。

そのため、チョーキング現象を発見した場合はできるだけ早めに業者に点検を依頼しましょう。

今すぐ補修するべきなのか、様子を見るべきなのか適切なアドバイスをしてくれます。

*K*

当社では無料診断をおこなっていますので、ぜひご利用ください。
無料診断については、「お見積り・無料診断」からご確認ください。

千葉県木更津市、袖ケ浦市、市原市、君津市、富津市、南房総市、館山市、鴨川市、勝浦市、いすみ市、茂原市、他房総エリア全域対応で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。
千葉県木更津市の外壁塗装店【アクア塗装】

ホームページ限定!お見積りから5%OFF!ホームページからのお問い合わせで、塗装工事お申し込みの方に限り、お見積りから5%OFF!

お見積り・ご相談は
お気軽にどうぞ

受付時間8:00〜18:00 土日祝も受付中!

050-3628-6526

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次