皆さん、雨が多い梅雨のシーズンに外壁塗装はできるのか気になってはいないですか?
たしかに雨が塗装面についてしまうと、塗料が流れてしまったり乾燥しずらくなったりして、作業がおこなえなくなるイメージがありますよね。
しかし、「外壁塗装をどうしても梅雨シーズンにおこなわないといけない!」という人もいると思います。
そんな人のために、本記事では本当に梅雨シーズンだと外壁塗装ができないのか?について紹介していきます。
梅雨シーズンでも外壁塗装はできる!
実際には梅雨シーズンでも外壁塗装はおこなえます。
国土交通省が出している塗装工事の注意点では、「気温が5℃以下、湿度が85%以上、結露等で塗料の乾燥に不適当な場合は、塗装を行わない。ただし、採暖、換気等を適切に行う場合は、この限りでない。」と記載があります。
梅雨のシーズンは雨が多く湿度も高いため、外壁塗装が難しいと思われがちです。
しかし、適切な対策を講じると、梅雨シーズンの特有の環境条件を克服し高品質な塗装を実現できるでしょう。
梅雨シーズンに外壁塗装をするメリット
梅雨シーズンに外壁塗装をするメリットは以下の3つです。
- 業者の空きがある
- 割引やサービスがある場合がある
- 作業がしやすい
業者の空きがある
梅雨シーズンは外壁塗装の需要が少ないため、多くの業者に空きがあります。
特に、例年の繁忙期である春や秋に比べて、梅雨シーズンには希望の業者がすぐに対応できるので、計画通りに工事を進めやすいです。
そのため「忙しい時期は2週間待ち」と言っていた業者でも、梅雨シーズンには「今週中に開始できます」と即答するケースも多いです。
割引やサービスがある場合がある
梅雨のシーズンは仕事の受注を増やしたいと考える時期なので、割引や特別なサービスを提供している業者も多いです。
例えば、梅雨の間、通常の10%割引に加えて足場代無料や高圧洗浄を無料で提供する業者もあります。
梅雨時期に外壁塗装をおこなうと、全体のコストを抑えるチャンスが高くなります。
作業がしやすい
梅雨シーズンは気温が比較的穏やかで、作業がしやすいです。
特に、熱中症のリスクが高い夏の時期に外壁塗装をおこなうと、こまめな休憩を取らなければいけません。
しかし、梅雨シーズンは熱中症のリスクが低いため、長時間の作業でも作業員の体調管理がしやすいです。
梅雨シーズンに外壁塗装をするデメリット
梅雨シーズンに外壁塗装をするデメリットは以下の2つです。
- 工期が延びる
- 品質に影響が出る
工期が延びる
梅雨シーズンは降雨が多いため、塗装の工程が遅れる可能性があります。
特に連続して雨が降ってしまうと、3日間の予定だった工事が1週間かかる場合もあります。
そのため、予想以上に工事が長引くのを考慮して、余裕を持ったスケジュールを組むとよいでしょう。
品質に影響が出る
外壁塗装は乾燥が重要です。
湿度が高い梅雨シーズンには塗料の乾燥が不十分になり、仕上がりに影響を及ぼします。
特に、湿度が80%以上になると、塗料の膜が不均一に乾燥し塗装面にムラができやすいです。
また、雨が塗装面につくと、乾燥不良により早期の劣化が進みやすくなって、塗装面に剥がれやひび割れができます。
雨が降っていてもできる工程
外壁塗装工事において、雨が降っていても作業できる工程は以下の2つです。
- 足場の組立・解体
- 高圧洗浄
足場の組立・解体
足場の組立や解体は、雨の影響を受けにくい工程です。
ただし、雨や風が強い場合は、足場が崩れたり転倒する可能性が高いので、注意が必要です。
業者とよく相談して、実施できるか判断しましょう。
高圧洗浄
高圧洗浄は、塗装前に高圧洗浄機で塗装面を綺麗に清掃する作業です。
水を使って洗浄するため、雨が降っていても実施できます。
むしろ、雨で湿気があると、外壁の汚れが浮きやすくなり効率的に落としやすくなります。
また、雨が降っていると汚水が飛散して近隣住宅の洗濯物などを汚さずに済むので、むしろ都合が良い場合もあります。
各季節のメリット・デメリット
春(3月~5月)
春は気温が上がり乾燥が進みやすいため、塗装作業に適した時期です。
湿度も比較的低く、乾燥がスムーズにおこなえます。
ただし、春は花粉が多く塗装面に影響を及ぼす場合があります。
そのため、作業前に外壁を十分に洗浄したり養生シートをしっかりと固定し、花粉が付着しないようにするとよいでしょう。
夏(6月~8月)※梅雨シーズン以外
夏は乾燥が進みやすいため、外壁塗装に向いている季節です。
しかし、高温による熱中症のリスクがあるため、作業が予定通りに進めない可能性が多いです。
特に7月や8月の暑い日には作業中の安全対策が重要であり、作業員には十分な水分補給と休憩を設ける必要があります。
また、あまりにも高温環境が続くと、塗料の表面のみが急速に乾燥して塗膜が均一に形成されなくなるので、ひび割れや剥がれになる可能性が高くなります。
秋(9月~11月)
秋は気温が適度で湿度も低めで、乾燥もスムーズにおこなえます。
そのため、秋の時期は最も塗装作業に適した時期であり、業者の繁忙期にあたります。
しかし、秋は風が強い日が多く塗料が飛散するため、近隣住民の洗濯物に塗料がついてしまうなどの影響が出る場合が多いです。
養生シートや防風ネットを使用して、塗料が飛散しないようにすると効果的です。
冬(12月~2月)
冬は気温が低いため、塗料の乾燥が遅くなる場合があります。
また、気温が氷点下になるなどの寒さが厳しい地域では、乾燥が遅くなるだけではなく、塗装が凍結する可能性もあります。
さらに、防寒対策などで厚手の服を着ると身軽さがなくなるので、作業効率に影響が出る場合もあるでしょう。
そのため、施工スケジュールを見直し、雪や霜の影響を受けない日に調整する必要があります。
まとめ
外壁塗装は、梅雨シーズンでもデメリットをしっかり把握したうえで対策を施せば、作業が十分にできます。
しかし、今回紹介したデメリットを無視して雨の日でも無理やり工事をしようとする業者がいます。
そのような業者は、受注量を少しでも増やして利益を上げたいなどと考えている悪徳業者である可能性が高いです。
そのため、ホームページや口コミサイトから実績や評判をチェックし、優良業者かどうかしっかり見極めておくと業者選びが失敗しにくいです。
当社の外壁塗装工事については「こだわりの外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっていますので、ぜひご利用ください。
無料診断については、「お見積り・無料診断」からご確認ください。
千葉県木更津市、袖ケ浦市、市原市、君津市、富津市、南房総市、館山市、鴨川市、勝浦市、いすみ市、茂原市、他房総エリア全域対応で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。
千葉県木更津市の外壁塗装店【アクア塗装】