現場レポート

木更津市 外壁塗装 養生作業

投稿日:2019.4.17

本日は千葉県木更津市にあります、お客様先にお伺いさせていただき、養生作業を行いました。

 

今まで外壁塗装をされたことがない方からすると塗装工事って壁にペンキを塗るだけと考えている方も少なくないと思います。

 

ただ、外壁塗装工事は下処理4割、養生4割、塗装2割と言われるほど、塗装以外の工程も大切ですし、むしろ他の工程の方が大切だとも言われております。

 

その中でなぜ、養生作業が大切かと言いますと、塗装する部分以外の場所に塗料が付かない様に養生ポリシートやビニールシート、マスカー、布テープ、マスキングテープを使って、覆い保護する作業の事を言います。

養生作業がしっかり行われる事によって、塗料の飛散事故を防ぎ、塗装作業の効率を高め、高品質な仕上がり感を確保する事ができます。

だからこそ、外壁塗装において養生作業は塗装と同じぐらい大切ということですね。

 

こちらの作業が終われば明日は洗浄作業を行います。

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る