現場レポート

千葉県袖ケ浦市にて外壁塗装の下準備!

投稿日:2019.6.22  更新日:2019.6.22

サギョいつもご覧頂きありがとうございます。
 

今回は千葉県袖ケ浦市内のお客様邸にて外壁塗装工事をご依頼頂きました。
 

前回までに外壁面の洗浄作業が終わりました。
 

今回は下塗り作業前の養生を行います。
 

この養生作業、どの部分を塗装する時でも、非常に大切です。
 

そもそも養生とは、マスキングテープやマスカーを使って、ペンキ類が付いてはいけない所などを前もって隠してしまう作業です。
 

では何故養生が塗装において、大切な作業なのでしょうか。
 

それは、塗りたくない部分を守るのは勿論、最後の仕上がりの出来が養生をする事
 
で抜群に良くなって行くからです。
ドア周り、窓枠の周りなどはサッシ等の直線的な物でできています。
 

こういった部分ほど養生作業を行う事でとても綺麗に仕上がるのです。
 

塗る際に職人がどれだけうまく塗っても、真っ直ぐに塗る事は出来ません。
 

その代わりにマスキングテープを使い、枠に沿って養生、仕上げた後にテープを剥がせば真っ直ぐに塗られています。
 

この養生は塗装屋さんの基本中の基本になり、養生が出来なければ綺麗な仕事は勿論出来ないのです!
 

外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
 

★K★

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る