現場レポート

千葉県君津市にて塗装前のケレン作業!

投稿日:2019.6.23

いつもご覧頂きありがとうございます。
 

今回も現場レポートの報告になります。
 

今回は千葉県君津市内ののお客様邸にて外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
 

今回は洗浄作業を行う前に、鉄骨部分のケレン作業を重点的に行いました。
 

ケレン作業って何?
 

と思われる方が多いと思います。
 

ケレンとは塗装を行う部分に付着している塗料や汚れなどを落とす作業の事です。
 

これから塗る塗料を塗りやすくするための作業になります。
 

元々は鉄骨などに対して使う言葉のようですが、今では塗装前のこういった作業を全体的にケレンと呼んでいます。
 

このケレン作業はサンドペーパーなどを使い行います。
 

小さな部分から大きな物まで、塗装工事には絶対に行う作業です。
 

塗装というのは塗料を塗る事で仕上げていきますが、どれだけ塗料が良いものでも、塗装面が綺麗でなければ、しっかりと仕上げる事はできません。
 

このケレンを確実に行う事で、仕上げる時に表面の凹凸を少なくなるのです。
 

地味な作業で、根気がいりますが、手を抜くわけにはいきません。
 

サビや汚れを1日かけて綺麗に落とすことが出来ました。
 

外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
 

★K★

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る