現場レポート

千葉県袖ケ浦市にて外壁塗装工事!

投稿日:2019.7.19

 
いつもご覧頂きありがとうございます。
 
今回も現場レポートの報告です。
 
今回は千葉県袖ケ浦市内のお客様邸にて外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
 
前回までに外壁面の洗浄作業が完了していましたので、今回は下塗り、上塗りを行なっていこうと思います。
 
まずは下塗りです。
 
今回は溶剤系の塗料を使用しますので、専用のシーラーを使います。
 
シーラーは無色透明なので、塗り忘れが無いことだけは注意しながら進めていきます。
 
シーラーを塗り終わり、乾燥したのが確認出来たら中塗りです。
 
今回の塗り替えは元々黒だった外壁を黄土色にする工事です。
 
最近は黄土色やモスグリーンなどのいわゆるアースカラーも人気が出て来ており、お客様の個性の違いから本当に沢山のバリエーションが増えてきています。
 
暗い色から明るい色へ塗り替えを行うメリットは、まず見た目が明るくなります。
 
そして黄土色などのアースカラーは周りの環境に溶け込みやすく、塗りたてでも変に目立たず住宅街などの密集地でも景観を損ないません。
 
最近は今までにない外壁の色も増えてきており、まさに十人十色といった状態です。
 
お気に入りの色に塗り替えてしまうのもありかもしれませんね。
 
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
 
★K★

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る