現場レポート

千葉県富津市にて外壁塗装工事!

投稿日:2019.7.30

 
いつもご覧頂きありがとうございます。
 
今回も現場レポートの報告です。
 
今回は千葉県富津市内のお客様邸にて外壁塗装工事のご依頼を頂きました。
 
前回足場の立て方や防護ネットの設置などが完了していましたので、今回は各所のケレン作業を行って行きたいと思います。
 
まずケレン作業とは、塗装を行う部分に付いている塗料や汚れなどを一度綺麗に落とす事、また、塗装が密着し易くなる様に塗装面に傷をあらかじめつける作業の事を言います。
 
そこで今回は外壁の水切りのケレン作業にフォーカスを当てて行きたいと思います。
 
水切りとは、外壁を伝い落ちてきた雨水が基礎土台部分に侵入する事、害虫害獣の侵入する事を防ぐ目的で設置しています。
 
この水切りは大方がステンレス製か、表面をステンレス加工してあります。
 
その為錆に対してはとても強いのですが、物をぶつけてしまったりした場合はそこから劣化が始まります。
 
この劣化は意外と目立ってしまい、家の雰囲気を古くしてしまいます。
 
そこで、外壁塗装を行う際は必ず水切りのケレンは欠かせません。
 
サンドペーパーで念入りに擦り、汚れ、錆を無事に落としきることができました。
 
次回は洗浄作業を行なって行きます。
 
外壁塗装、屋根塗装、塗装工事についてお悩みのお客様! 是非お声掛けください!
 
★K★

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る