現場レポート

千葉県勝浦市 防水工事 ベランダ FRP防水工事のメリット・工程

投稿日:2020.9.12  更新日:2020.11.3

千葉県勝浦市にて、防水工事の現場です。

「事業内容 > 防水工事」については、こちらのページです。

 

ベランダの水はけが悪いので、直してほしいとご連絡をくださいました。

見ると、苔が繁殖していました。

苔は水分の多いところに繁殖します。と、いう事はベランダの防水効果が無くなっている証拠です。

「こんな症状には要注意」については、こちらのページです。

 

防水工事にはシート防水、ウレタン防水、FRP防水、アスファルト防水など、

いくつかの施工方法があり、工事をする場所やお客様のご希望内容、ご予算に応じて

最適な施工方法をご提案させていただいています。

 

今回は、耐久性が高く、軽量で、

工期が1~2日と短いFRP防水工事をご提案しました。

FRPという単語は聞いた事がある方もいらっしゃるかと思いますが、

繊維強化プラスチックの事で、耐久性が高く、衝撃に強いので、

車や、船舶、鉄道などにも用いられています。

 

千葉県勝浦市 防水工事 ベランダ FRP防水工事のメリット・工程

 

まずは表面を清掃し、プライマーを塗布しました。

次に『FRPを敷き、ポリエステル樹脂を塗る』工程を2回繰り返し、重ね張りをしました。

最後に保護としてトップコートを塗布して完了です。

わずか1日で完工しました。

水も良くはじき、綺麗になり、施工主様もほっと一安心のご様子でした。

 

この度はご依頼いただき、ありがとうございました!

 

−N−

 

千葉県木更津市、君津市、富津市、鴨川市、南房総市、館山市、勝浦市、いすみ市で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る