現場レポート

木更津市 屋根塗装工事 ガルバリウム銅板 金属サイディング N様

投稿日:2021.10.2

今回紹介するのは、木更津市のN様邸より

屋根塗装工事の様子についてご紹介させていただきます。

当社の屋根塗装について、詳しくはこちらから。

「屋根塗装」

 

N様邸は先日より、施工を始めており、塗装前に必要な高圧洗浄を済ませています。

「塗装前の下地処理」

N様邸の屋根はガルバリウム銅板製です。

屋根塗装

こちらはサイディングと呼ばれる種類の一つで、その場で職人が成型するものとは違い、すでに工場で製造された加工品を用いて屋根や外壁に使用するといったもので、価格や施工期間の短さなどから近年人気となっている屋根材・外壁材です。

ガルバリウム銅板の耐久性は25年~35年ほどで、同じサイディング材であるスレートに比べて十年以上も耐久性が高いという特徴があります。

 

塗装前には、金属特有の下地処理としてケレン作業を行います。

屋外に設置された金属は、時間経過によって錆びが発生します。

錆が付着したまま塗装を行っても塗料が上手く吸着しないため、電気工具やヤスリなどを使って、表面を削す必要があります。

ガルバリウム銅板は、錆びにくい素材だといわれていますが、絶対に錆びないという訳ではありません。

そのため、今回のようにケレンと塗装によるメンテナンスが必要となります。

 

今回の紹介は以上です。

当社では建物の無料診断を行っております。

「プロが見る無料診断」

“N”

千葉県木更津市、君津市、富津市、鴨川市、南房総市、館山市、勝浦市、いすみ市で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る