現場レポート

千葉県勝浦市 外構の塗装 高圧洗浄~上塗り作業 H様邸

投稿日:2022.3.25

 

本日は、千葉県勝浦市での外構塗装の様子をお伝えいたします。

 

高圧洗浄・下塗り・中塗り・上塗りまでをおこない、外構の塀の塗装が完了しております。

 

 

 

高圧洗浄

 

 

まずは、高圧洗浄機を使用して洗浄をおこないます。

 

洗浄をおこなうことで、塗装面に付いているホコリやコケなどの汚れ、また古い塗膜を除去することができ、塗料の定着がよくなります。

 

そのため、高圧洗浄はとても大切な下地処理の工程になるのです。

 

下地処理についてはこちら「塗装前の下地処理」からご確認ください。

 

 

 

下塗り作業

 

 

下塗りは、1番初めに塗る塗料になります。

 

上塗り塗料を密着させ剥がれにくくする役割があり、外壁塗装において重要な作業です。

 

 

 

中塗り~上塗り

 

 

 中塗りと上塗りで使用する塗料は、同じものになります。

 

中塗り・上塗りと2回に分けておこなうことで、塗装に厚みを持たせることができ、塗料の機能も長続きするのです。

 

このようにグレーの塗料で中塗り~上塗りをおこない、外構である塀の作業が完了しました。

 

*K*

 

 

当社では無料診断をおこなっていますので、ぜひご利用ください。

「プロが見る無料診断」

 

千葉県木更津市、君津市、富津市、鴨川市、南房総市、館山市、勝浦市、いすみ市で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。

千葉県木更津市の外壁塗装店【アクア塗装】

 

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る