本日は、千葉県木更津市のM様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。
外壁塗装工事ではまず、実際の状態を確認するため現場調査に伺います。
建物によって劣化の速度や劣化症状が異なるため、必ず現場に行って点検することが重要です。
当社の外壁塗装工事については「こだわりの外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
あわせて読みたい




こだわりの外壁塗装・屋根塗装
『外壁塗装・屋根塗装って、どこに頼んでも同じでしょ?』 とお考えの方、どこに頼んでも同じではありません!当店では『お客様に長持ちする外壁塗装・屋根塗装』をご提...
チョーキング現象


M様邸の外壁を手で触ってみると、白い粉が付着しました。
この現象をチョーキング現象といいます。
雨や紫外線によって、塗料に含まれている顔料が劣化して粉状になって表面に現れてしまうのです。
コーキングのひび割れ


コーキング部分にはひび割れが見られました。
コーキングには雨水の侵入を防ぐ役割があるため、劣化を放置してしまうと雨水が浸入してしまい、外壁材の腐食や雨漏りの原因にもなってしまいます。
そのため、必ず打ち替えをしてから塗装をおこないます。
当社のコーキング工事については「当社推奨の長持ちするシーリング工事」をご覧ください。
あわせて読みたい




当社推奨の長持ちするシーリング工事
コーキングで、建物の防水性能を高める 20年耐久の『オートンイクシード』を推奨 建物の外壁や屋根は、外壁、窓サッシ、水切り、幕板などのいろいろな部材でできていま...
*K*
当社では無料診断をおこなっていますので、ぜひご利用ください。
無料診断については、「お見積り・無料診断」からご確認ください。
千葉県木更津市、袖ケ浦市、市原市、君津市、富津市、南房総市、館山市、鴨川市、勝浦市、いすみ市、茂原市、他房総エリア全域対応で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。
千葉県木更津市の外壁塗装店【アクア塗装】