現場レポート

千葉県富津市 S様邸 外壁塗装、竪樋の塗装

投稿日:2023.5.19

本日は、千葉県富津市のS様邸で施工させていただいた竪樋の塗装の様子をレポートします。

 

前回ご紹介させて頂いたS様邸の木部の塗装の様子は、こちらからご確認いただけます。

 

今回塗装させていただいたのは、S様邸の竪樋です。

 

竪樋というのは、家屋にいくつも配置された雨樋の1つで、集水器に集められた雨水を、地面の排水口に誘導するためのパーツです。

 

竪樋を塗装する理由は、見た目をよくすることもありますが、竪樋の耐久性をアップさせる目的もあります。

 

竪樋は紫外線や雨、風、雪などに晒され続けているパーツなので、塗装をすることで、劣化しづらくなります。

 

千葉県富津市 S様邸 外壁塗装、竪樋の塗装(1)

 

竪樋などの雨樋は、雨水から外壁や屋根を守るために大切な役割を果たしています。

 

竪樋などの雨樋のパーツについて紹介した記事は、こちらからご確認いただけます。

 

千葉県富津市 S様邸 外壁塗装、竪樋の塗装(2)

 

竪樋は、このように建物でもよく見える場所にあるので、塗装が劣化していると、建物全体の美観にも影響してしまいます。

 

外壁塗装を行う際には足場を設置するので、竪樋などの雨樋も一緒に塗装することが多いです。

 

千葉県富津市 S様邸 外壁塗装、竪樋の塗装(3)

 

S様邸の竪樋の塗装が終わりましたので、当面の間は気持ちよく、安心してお過ごし頂けますね!

 

#Y#

 

千葉県木更津市、君津市、富津市、鴨川市、南房総市、館山市、勝浦市、いすみ市で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。

千葉県木更津市の外壁塗装店【アクア塗装】

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る