現場レポート

千葉県木更津市 M様・マンション、軒天の下塗り

投稿日:2023.7.31

本日は、M様からご依頼のあったマンションで行わせていただいた軒天の下塗り作業の様子をレポートします。

 

前回ご紹介させていただいたこのマンションの外壁のメイン部分の塗装の様子は、こちらからご確認いただけます。

 

今回ご紹介させていただくのは、マンションの軒天部分の下塗り作業の様子です。

 

軒天というのは、屋根が外壁から突き出ている部分の裏側のことで、「軒天井」とも呼ばれます。

 

軒天には、外壁に雨や風、紫外線が直接当たることを防ぐ役割があり、外壁の劣化を予防してくれます。

 

軒天(軒天井)について詳しく紹介した記事は、こちらからご確認いただけます。

 

千葉県木更津市 M様・マンション、軒天の下塗り(1)

 

軒天の塗装を行う際にも、外壁の塗装の時と同じように、ケレンや下地処理から行います。

 

古い塗料を綺麗に剥がし、サビがある部分はサビをしっかり落とします。

 

その後に、下塗りの塗料を塗布していきます。

 

下塗りの塗料は、下地によって種類が異なります。

 

千葉県木更津市 M様・マンション、軒天の下塗り(2)

下塗りの塗料を塗布するのは、中塗りの塗料をしっかり密着させるためです。

 

下塗りを行うのと行わないのとでは、塗料の耐久性や仕上がりがまったく異なってきます。

 

#Y#

 

千葉県木更津市、君津市、富津市、鴨川市、南房総市、館山市、勝浦市、いすみ市で、塗装工事、屋根工事のことなら、アクア塗装へお気軽にご相談ください。

千葉県木更津市の外壁塗装店【アクア塗装】

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

お客様の声

もっと見る